
毒素って何〈その2〉
dō TERRA iGAZō☆GRōUP
甲信越担当
信州=神州からお伝えしています
竹内早苗です。
前回毒素って何??
というお話を書きました。
せっかくなのでもう少し書いていきますね😊
石油系のものや添加物などの
本来自然の中に無い物が
いわゆる毒素と呼ばれるものの一つ。
ではそんな添加物などを
どのくらい摂っているんでしょうか。
じつは
平均で年間4㎏と言われています😮
皆さんお砂糖の1㎏の袋を
4つ持ってみてください。
結構な重さを実感できると思います。
そんな添加物は
身体の中で
細胞の周りにくっつきます😓
油汚れは油につきやすい。
細胞は脂質の細胞膜で包まれているので
その周りに溜まりやすいんですね。
という事は
細胞が生まれ変わる時に
その周りの油汚れが
邪魔になってしまうんですね。
その汚れをとってあげたら
生まれ変わりもスムーズに!!
実は色々な病気の原因にもなっていて
今病院でも
お薬でその排出を促す治療もされているようです。
でもお薬だと
本来必要なものまで排出してしまう心配が😅
サロンでも
その作用をする(キレートと言います)サプリなど
取りあつかっていましたが
何しろ高額。
誰にでもおすすめは出来ませんでした。
それが
柑橘系のエッセンシャルオイルには
同じような働きを期待できる成分が。
手軽で良い香りで
なかなか難しかったキレートを
簡単にしてくれる♪
細胞の周りが綺麗になると
当然生まれ変わりの周期も正常化します。
例えば
お肌のターンオーバー。
20代までは28日周期だったのに
30代超えると年齢+10日くらいになります。
それが蓄積されて
肌のくすみやトラブルの原因になる。
それが正常な28日に近づけば
どうなるかな??
うん。
楽しみだね。
もちろん内臓の細胞も日々生まれ変わるから
中からも元気に綺麗に。
ドテラ社の柑橘系のオイルは
経口摂取出来るので
取り入れやすいですね🍋
私はお水に入れて一日10滴程度摂取してます。
レモンやグレープフルーツが多いかな。
オレンジは香りを嗅いだり
塗布したり。
気分も明るく元気になります。
夜眠る時に気持ちが落ち着かない時も。
身体の中と
感情の両方がケア出来る
ドテラのエッセンシャルオイル。
綺麗にならない訳がない😊💖
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。