白髪と薄毛

Space桜舞ブログより

この画像を制作してくださったのは「はたけのおうち」重野香文さん
情報を提供してくださったのは、アメリカのアーボビデのツアーでご一緒した赤羽さん
赤羽さんがご主人に試してみたアーボビテとヘアセラム。

ヘアセラムは
[ エッセンシャルオイル]ラベンダー、ペパーミント、マジョラム、
シダーウッド、ラバンジン、ローズマリー、ニアウリ、ユーカリプタス
などの厳選したエッセンシャルオイルの働きで髪と地肌のうるおいを保ち、
ダメージから守る、スタイリング前後に使用する製品です。
ベタつかず、サロンで仕上げたようなサラサラの髪に導きます。

アーボビテは
米杉

北米では「命の木」と呼ばれ先住民に
愛用されてきた針葉樹。
力強い木の香りが心をほぐし
リラックスしてゆったり気分に。
注目のヒノキチオールが主成分で
防虫や健康維持にと活躍してくれる
頼りになるオイルです!

なぜ命の木と呼ばれるのか?こちらの動画で。

高見澤幸子先生の見解

アーボビデは収斂作用が素晴らしく、毛根をすっきりさせる働き、トーテムポールとして長い間利用されるのは、鉄より固い木で、虫に喰われない、腐らない。消毒作用も強く、抗菌、抗真菌作用もあって、頭皮を健やかにするのだと思います。UVケアやシミのケアにも利用され、組織の本来の色素に戻す働きが白髪のケアにもなるのだと思います。ヘアトニックとして使うことで有害物質を排出する働きなどあることと、細胞活性化の働きが育毛を促進させたと思うのです。ヘアセラムもまた、頭皮を健やかに、キューティクルを補修、ふたつがうまく働くのでしょうね!(高見幸子先生より)

さて、赤羽さんはどんなことをしたら3か月でこの結果を出したのでしょうか?

毎日朝晩、アーボビテのエッセンシャルオイルを3から5滴頭皮にマッサージした後
ヘアセラム3プッシュで、またマッサージ
3か月続けてみたそうです。
(使用量や効果には個人差があります)

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。