
片山津総湯温泉〜金澤流麺物語 第193回
金澤流麺らーめん南は今の所お休みはいただいてませんが、日曜日だけはランチタイムのみの営業で夜はお休みをいただいてます。
もう少しお店が軌道に乗ってきたら、月に1〜2日ほど完全オフをいただきたいな〜と、思っています。
が、まだまだですね。
頑張らねば。
昨日は日曜日。
夜はお休みをいただきました。
らーめん南のオフはカレー屋か温泉かと相場は決まってます。
昨日は片山津総湯温泉に行ってきました。
ここ、マジでオススメです!
浴室を写真に撮れない事がほんまに残念なくらい、素晴らしいお風呂でした。
『潟の湯』と『森の湯』という個性的な2つの浴室があり、毎日男湯と女湯で交代で入れるそうです。
昨日は男湯が『潟の湯』でした。
これが最高でした!!
柴山潟を臨む大きな窓に面して作られたL字の浴槽。
浴槽に身を沈めるとまるで柴山潟に浸ってるような開放感を味わえます。
しかもお湯の温度が高い熱めで気持ちいい!
お風呂を出た後は周囲を散策。
ほぼ半年まともに休んでませんから、こんな時間がとても贅沢に感じました。
あー、こんなトコあるの知ってたら、小説とコーヒーでも持ってくるんやったー。
今度はお風呂とこのテラスでの読書を楽しもうっと。
居酒屋やらーめん屋にも電気が灯って、ビール飲みたいなぁ、せっかくやし泊まっていきたいなぁ、なんて思いましたが、まだまだそんな贅沢が出来る身分ではないので!
家に帰ってイオンで安売りしてた発泡酒を飲もう!(勇ましく言うことではない)
僕の店がある野々市から車で1時間。
この1時間という距離も、一人の時間を取り戻すにはちょうどいい時間でした。
本格的に寒くなりだす前にちょくちょく通おうと思います!
・
先週は湘南から仲間たちが来てくれて、大いに飲み明かしましたが、こうした一人きりの時間も良いものですね。
心の洗濯とはよく言ったもので、また新しい1週間を頑張れそうです。
このブログを読んでくださっている皆様もリラックスして日々の忙しさを忘れるひと時に巡り会えますように。
・
明日もあなたが優しくありますように。
明日もあなたがあなたらしくありますように。
LOVE & BEER!
そして
RAMEN & ROLL!
この記事へのコメントはありません。