アスリートも納得!いい事尽くしのMito2Max

こんにちは、ビサンティエリコです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

私のメンバーさんで、年がら年中筋肉のことばかり考えてるマッチョマンがいます。

筋肉のための食事、筋肉のための運動、そうやって鑑賞用の筋肉を作り上げてます(笑)

そんなマッチョマンに今飲んでるサプリを聞いてみたら、真っ先に上がったのがミトツーマックス⭐︎

マッチョマンからのシェアはこちら↓↓

僕は現在、ボディビルの大会に向けて週4~5日トレーニングをして5月1日から減量中です

サプリ飲んでて気づいたこと感じたことシェアします

MITO2MAX

1日4錠
僕の飲み方
朝2、昼2(運動前2)

体感
体温が上がるのをはっきりと感じました。
代謝上がってるなぁ~って思って試しに検温してみると

平均体温36.4~6℃
トレーニング後2時間後くらいの体温
37.2℃でした
体温が上がると酵素が活発に働くし、免疫力アップですね!

ちょっと調べました!
主要な成分はLカルニチン
よく減量中に飲まれる脂肪の燃焼系のサプリですね

その他の成分が凄かった!

CoQ10(コエンザイムQ10)
αリポ酸

この3つが一緒に入っているサプリは少ないです!
別々に買うと、月に15,000~18,000くらいします

Lカルニチンとは
脂質の代謝を促す
ミトコンドリア内に脂質を運びエネルギー源として代謝する

体内でも合成されるが、4分の3を食事から摂取に依存している

脂質は1gで9kcal
これがメインで使われるとなると、ダイエット中でない方も嬉しいかぎりですね

サブの栄養素をちょっと調べました。

CoQ10(補酵素=酵素の働きを助ける酵素)
ミトコンドリア内でエネルギー産生に不可欠
抗酸化作用

以下の疾患などへの臨床応用に期待されている
・心疾患
・高血圧
・歯周病
・糖尿病
要は、生活習慣病ですね

αリポ酸
強烈な抗酸化作用 ビタミンC、Eの400倍!
ブドウ糖(糖質)をミトコンドリア内に届ける
VC、VE、CoQ10を再生しリサイクル

エイジングケアに効果的
たるみ、小じわ、むくみ、冷え性

サブの栄養素も半端ない作用が期待できます!

まとめると
脂質を燃焼してエネルギー源とし、体温を高めることで代謝や免疫力を上げ
抗酸化作用でエイジングケアに効果的で、体内で利用されたビタミンや補酵素を再生してリサイクル。

良いことずくめの無敵ループでした!笑

飲んでて良かったと思いました

CoQ10は20歳ぐらいをピークに段々と体内合成される量が減ってくるそうです。

40歳位になると20歳の約半分しか体内合成が出来なくなるから年齢が上がれば上がるほど必要な栄養素。

若いときは一食抜けばすぐ体重減ってたのに、30代になってからはなかなか痩せないっていうのがCoQ10の不足による代謝低下が原因の1つという説もあるとか聞くと、

「みんな、ミトツー摂ろっか☆」ってなりますね(笑)

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。