【女性の為のライフプランセミナー】

【女性の為のライフプランセミナー】

初めて投稿します♪

長野県小諸市から美と健康を発信している竹内早苗です。

皆さんのライフスタイルの見直しをお手伝い💛

よろしくお願いいたします。

さて、先日五十嵐リーダーに来て頂いて開催した

女性のためのライフプランセミナー。

数字が苦手~っていう人多いんじゃないかな😂

私もそう。

だから一番初めにこのお話しを聞いた時には漠然としか理解出来なかった😅

繰り返し聞いていくうちに見えてきたもの。

それは自分がちゃんと老後まで自立して生活しないと迷惑がかかる世代があるということ⤴️⤴️

つまり子供達の負担が大きくなる。

こういう話をすると「そんなに長生きしないから」って、目を背ける人が多いけど、

生きるじゃなくても生かされる時代。

昭和40年に67歳だった平均寿命は、平成27年で80歳越え。

80~90歳位までは生きている可能性が高い⤴️

何歳まで働く?
旦那さんは?
子供達の教育にいくらかける?

3,000万の貯蓄があった老夫婦が自己破綻したなんていうニュースも決して

ひと事じゃないんだよね😱

まずは数字を好きになる事❤️

現実を見る事。

ちゃんと未来を想像して備える事。

平均で足りない1億をどう乗り越えるか知恵を絞ろう✨

今回主催してくれためぐちゃんは5人目を妊娠中❤️

今までなら妊娠が分かった時にどうしようとお金の不安を考えたけれど、

数字から逃げずに自分なりの答を見つけていたから素直に妊娠を喜べたって💗

人口が減って、高齢化が進むなかで安心して出産・育児が出来る女性が増えたら嬉しいよね❤️

そして私と同じ世代の人は、旦那さんの定年とかその後の生活がリアルになってきたはず😅

一度自分のライフプラン、向き合ってみては👍?

カーナビも行先だけ入れてもナビしてくれない。

現在地を入れないとね!!

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。