笑う門には福来る!朝川先生、石川に来るの巻

2016年06月13日 石川県@辰口ログハウスにて、、、、

朝川先生、いらっしゃぁぁぁぁいヽ(^o^)丿

17

ってなわけで開催されちゃいましたよっ、つ・い・に!!!

「脳と意識から見た栄養学と香り」という名のタイトルで
爆笑!爆笑!爆笑の嵐のようなセミナーが!(笑)

朝川兼行(あさかわ・かずゆき)先生はライナス・ポーリング賞という
有名な賞を先生独自の考え方「あなたの思い・言葉・食べるものがあなたを作る」
を基に受賞し、その活動や功績が評価され続けています!
年間約200本以上のセミナーを行う、超忙しすぎる大先生!

今回は柳原いづみ先生や内田芙美佳さんのお力添えをいただいて、
お二方、さらには我らがIGAZOのパワーも加わりまして
お迎えさせていただきました!(拍手)
この場を借りて、もう一度御礼を言わせてください、
ありがとうございました♪

さて「健康」っていう言葉どこでもききますよね。
日常を生きていれば、あちらこちらで聞こえるのがこの言葉。

健康でないと、なんにもできないんです。

そして健康の1つの概念に私が学んだことは、
「健康=目が笑う」
ってことなんですよね!

さぁ、皆様鏡を持って~~~唱えてください
「鏡よ鏡、世界で一番美しいのはだ~れ?」ってね、、、、。

あなたの目は笑えてますか?

そう目が笑うことってとっても大事♪
トラウマをもった人は深く笑わないんです。

そのために何をするか。お伝えしましょう。

1)「こうなるべきだ」と決め事の多い人生はあかん!
  ⇒物事を角度を変えて考えてみる見てみること

   補足)いづみさんセミナーではこの角度を変えてみることで
   疑問”WHY”(なぜ)が生まれる→そのなぜ?を大切にしてネ!
   とのことでしたよね^^

2)×「がんばって生きなきゃいけない」
  ◎「楽しく生きなきゃいけない」
  ⇒そうです、どれだけ好きなことを楽しむのか♪それに尽きるのです。
   人間は自己命令でしか効き目がないのです!人からの命令なんてナンセンス!

3)平均と循環の法則をうまく利用する
  ⇒繰り返した人がプロになるんです。
  そして「成功者≠お金持ち」なんて時代ではございません、
  「成功者=人格者」なんです!

4)ミネラル!ミネラル!ミネラル!
  ⇒「ミネラルを良いもの」という概念は捨てましょう。
   「必要なもの」なんですよ!!!!

皆様、でも物事ってタイミング大事ですよね?
わかります。
なかなか踏み込めないんです、最初の一歩が出ないんです?

なぜでしょうか??

心の中で、もしかして、

今更、私なんて、、、、。

そんな言葉があるのではないでしょうか?

皆様これから言う言葉を胸に。

NEVER TOO LATE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今更、なんて言葉絶対だめですよ!遅くないんです!今更じゃないんです!
気付いたときがチャンスです。その時から変わればいいのです!

目の前の扉の鍵を見つけたなら、恐れずに、開けてみるのみ!
LETS DO IT TOGETHER!
(みんなでやりましょう!)

さっ今日も笑おう~♪ 楽しもう~♪るんるん

P.S. 最近のRiconilは
  アロマテラピー検定1級2級、合格してるんるん♪

16

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。