• 日記
  • あんなことやこんなこと

どう思われるかよりも、どう生きたか。

dōTERRA iGAZō☆GRōUP

長野県エリア担当

竹内早苗です。

 

子供の頃から

頭の中はいつも色々考えて忙しく

片付けは苦手

忘れ物ばかり。

集中して椅子に座ってると

むずむずしてきて(笑)

 

今日も気がつけば

こんな感じ😂

常に新しい事や

楽しい事を探してた。

今ならきっと

発達がどうとか

言われるレベルだったかな。

いつも妄想の中に居て

自分は宇宙人だと思ってたし

今の現実に

生きている気がしなかった。

でも

どうやら良い子で居ないと

いけないらしいと

頑張って

良い子を演じて50年近く。

 

常識ある大人を

何とかやっていたつもり。

それが当たり前だと

思っていたけれど

最近本当の自分を出して

生きて良いんだと

気付かせてもらった。

 

最初は恐くて

自分を表現出来なかったけど

少しずつ自分らしく

居られるようになった。

そんな私に違和感を感じて

色々言う人も出てきたし

離れる人も居たけれど

人に

どう思われるかよりも、

どう生きたかかなと

最近思ってる。

本当に私を必要としている場所で

この命を使えるか

それとも人の目を気にして

違う場所に生きるか。

今は

かなり自分らしく居られてる。

そんな自分が

結構好き。

50歳近くなっても

こんな風に変われる。

変わって良いんだと気付いたら

人生が楽しくなってきた。

人生100年あったとしても

折り返し地点。

もっと終りは

早まるかもしれない。

それなら

もっと自由に

思い切り幸せになってみる。

今まで

常識ある大人を頑張ってきたから

これからは

自分の中の

もう一人の自分を

思い切り楽しませて

その先に

こんな私でも

出来る事があるなら

そこで命を使っていく。

支えてくれた

全てのひとと

変われる自分に気付かせてくれた

doTERRAに

感謝を込めて。

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。