
暮らしの当たり前アロマ術
うアロマを塩胡椒のように使う女 北陸/湘南エリア担当のホリオカナホコです。
今日は今すぐできる簡単アロマ活用術3本立て☺︎
解説の前に♪
市場のものには全て 目的別に基準値がある!
ということを押さえておきましょう。
例えばお肉も
A5ランクのステーキ用、焼肉用、
カップラーメンに入っているあのポロポロしたやつとか。
ニーズによってグレードやプライスがピンキリですよね。
当然、アロマもそうで。
おおまかに、主に
エッセンシャルオイルグレードはセラピストさん
メディカルグレードはお医者さんが扱うものだとしたら
そりゃなかなか一般人がアロマのグレードについて知ったり考えたりする機会はなかなかないし、
「なんか難しそう」「高そう」
「女子力、意識が高い人のもの」
になりますよね。
オーガニックなら良さそう~みたいな。
そこでできた道場破りのようなグレードが
CPTGというドテラが扱っている 規格!
基準値を、飲用してもいいメディカルグレードのそれ
(農薬を使ったことがない大地の原材料、
100%ピュアなだけじゃなく薬理効果が高い、等)より
もっともっともーっと厳しくしました。
まだこだわるとこあんの?って感じですが、
実はまだまだあって
同じ100%天然 自生しているものでも、
これも身近なもので例えたら分かりやすいですが、
みかん一つとっても、青いの、小さいの、暖かい土地の、早どれのもの、
全然味が違いませんか?
旬であることも大切。
冬に夏野菜食べたら体冷えるように、100%天然ならなんでも良いのではなく、逆効果になることも。
あと、鮮度。
マグロを船の上で釣ってその場でさばいて食べるのが多分一番フレッシュ。
冷凍マグロにしたって 100%天然には変わりありません。
「ものはいいよう」なので、
どの業界も、消費者が知らないことだらけなので、
やりたい放題です。
瓶詰めされた液体に、100%天然と書いてあったらそうなんだろうなと思うだけ。
普通に考えたらわかることですが、
薄めれば薄めれるほど、たくさん作れます。
低コストで利益が上がる。
いい情報も、いい物も、
悪い情報も、悪い情報も、
溢れるほどある時代!
なので、
自分のものさしが大切!!
自分の頭を使って、どんなものを選ぶかの選択リテラシーが問われてます♡
CPTGに話を戻して、
そりゃ、そこまで拘ってなかったら飲ませるのは控えた方が良いわなと なります。
農薬も使ったことなければ、
排気ガスも被ったことない土地なんて
だいたい 山奥。
そうなると教育やインフラや文化が遅れているところが多い。
今日のご飯に困っている女性に 仕事を与えようとしても、性差別があったりするので
まずその教育から。
そしてその安全性を確認するテストを繰り返して
ロット番号ごとの成分分析をオープンソースにする。
そこまでして、なぜここまで高いグレードの
医療に使うものを
家庭価格で販売しているかというと、
家庭にフォーカスしているからなんですね。
個人と家族を強めることが、
結局社会を強めるので!
自立したセルフケアのため。
素人のお母さんが、簡単に家族の健康を守るには、
子どもが口に入れても安全な、
毎回安定した品質の、
買い続けられるお手頃なものでないと。
そこまでしてくれてるオイルだから
私のような衣食住が苦手な人間でも笑、
塩胡椒みたいに、日常の当たり前に、らくちんに使えるって話です♡
本物だからテキトーに使っても適当になるんですね。
ありがとうが詰まったものがおうち中にある生活って、本当にいいですよ!
さて、
スグ出来活用術 その①
頂いた藻塩と日本限定ユズで。是非!!
容器にお塩を入れて4滴垂らしてシャカシャカするだけ。
ちなみに、7月アメリカ本社研究室に行かせて頂いたときの、
本邦初公開の日本のユズのガスクロマトグラフィーの生データ。
これ撮らせてくれるってやりすぎだと思う(笑)
前日までNGだったようですが、本当懐広いですね。
ユズ塩は、あのDr.デイビッド・ヒルのブレーンだという、
Dr.コディ・ボーモントにプレゼントしました♡
その②
うふふ。
こちらも解説もなにも回す前の洗濯機に2滴ずつ入れただけ(笑)
家事動線にアロマあり。
毎日気分で変えてるー。
洗面所もお風呂場もいい香りになるよ♡
イランイランは香りが残るので洗濯にもおすすめ!
パンツに垂らすのもおすすめ!(笑)
その③
ドテラはブレンドオイルがあるからわかりやすくて使いやすい!
ブレンドオイルの凄さについては、また別途!
ゼンジェスト、、消化器に良いオイルの寄せ集め
→天然のウ○ン
スマート&サシー、、代謝にいいオイルの寄せ集め
→天然のカロリ○ット
みたいに使います。
飲み会の前に飲んで出陣、
帰ってから塗って就寝!
うちのチームはお風呂に入れる飲兵衛姐さんも多数(笑)
ゲップすらいい香り!
しかも、ゼンジェストの中のスターアニスはお色気作用もあるとか♡
棚ぼただな!
急に更にいい香りに感じてくるわ(笑)
翌朝に持ち越さず、どっさり♡すっきり♡
このベジカプセルのなんちゃって薬剤師感が初期は新鮮だったなぁ。
一般的なサプリメントは、
フィルと、凝固剤が良くないことが多いです。
選ぶ目安にしてくださいね!
最初から液体って 目からウロコだった(笑)
どれも所用時間1分以外です!
お試しあれ♪
さらっと書くつもりがこうなるから、
なかなか更新できないナホブログ🤣
長い〜〜という人も、最後まで読んじゃうくせに♡と誤魔化しています(笑)
いつもお読みいただきありがとうございます✨
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。