
dōTERRAってなんなの♡ホント好き。
丸一年、投稿をさぼってました。やまやです。
前回の記事の終わりに「次回は脂肪酸」などと書いて放置していることを
ずっと気にしながら書かずにいました。
なぜかって。
栄養の話しをするのに飽きてしまったからw
そしてバセドウ病の話しをまじめに書くのも飽きました~。
バセドウ病で検索して読んでくださっている方がいることは分かっていますが
なんかもう治る気しかしない今日この頃。
栄養がどうとかいう前に変えたほうがいいことがあると気づいた。
私の考えなので絶対ではないけれどバセドウ病に限らず病気をなんとかしたいなら考え方を変えなければならないということ。
治ってないので説得力ないけど(´艸`*)
私に「偏った考え方が病気を招いているかも」と話してくれた人がいます。
頑固な人がガンになるとか。本当かどうかは分からないけどそんな気がしています。
私はもともと極端を愛する性格。
こっちと決めたら他は見向きもしないしわざと見ないようにすることもありました。
嫌いと決めたらずっと嫌い。ダメと思ったら振り返らない。
病気を発症する数年前からこの傾向はより強くなりました。
特に人に対してとても厳しかった。
だから人が嫌いになり、自分も嫌いになった。
しまいにはこの世の終わりが早く来ないかと願っていました。
地球1に対して100くらいの隕石ぶつからないかなとかよく思ってました。
いやいや、今こんな事おこったら泣きながらみんなに会いに行く。めっちゃ困る!
自分いじめから始まって食事も気にしなくなって毎日アイス食べてたし。
バセドウ病はいつでも暑がり運動できないそしてお腹が空く!
食事の量は今の2~3倍食べてた。
毎日ものすごいストレス感じてたけど、それを解消することもできず。
気づいたら孤独死しか想像できなくなってた。
こんなんじゃ治るどころか悪化するばかり。
今でも薬は飲んでいて副作用もでていますが ほとんど気にしないで過ごしてます。
「うわ~今日 手が震えてるぅ」
「心臓バクバクしてる~」
ってちょっと他人事みたいに観察してます。
薬を飲むときも「今日も副作用少なめで~」とか「白い粒入ります!」とかアホみたいに言いながら。
だって病は気からって言うから。薬を飲むという選択をしたなら楽しんで飲む!
dōTERRAが繋げてくれた人との出会いが私の極端な考え方を変えてくれました。
おかげでちょっと柔軟になりました(^^♪
人嫌いだった私は写真も嫌いで笑顔の顔で止まっていられなかった。笑うと頬がひきつってました。
でも今はなんか かわいく笑えてる♡
キレイになったと褒められたら全力で受け取ります!
以前は「うそつけ」って思ってたw嫌な奴。めんどくせー。
今は逆の意味でめんどくさい奴になりました。
ホントは人と繋がって生きたいと思っていたと気づいたので好きな人にはしつこいです。
私の愛を受け取って!
3年前の私が見たら蹴りを入れたくなるくらいめんどうな人になりました。
ありがとうdōTERRA♡
私このままでいいです✨
あれ。結局バセドウ病のこと書いてる。まあいっか。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。